天体写真

余談では有りますが・・・

天体写真、未処理だと、結構ノイズのっているものですね。 http://homepage3.nifty.com/tenmondo/tuttle_8p_hshc_.html http://homepage3.nifty.com/tenmondo/comet_lulin.html まぁ、当然元のデータの質にもよるんですけど、後処理も大事ですね。

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(8) YIMGによるダーク補正について

これも、勉強中なので、そのうち内容が変るかも? ダーク補正 天文写真では一般的に、長時間露光したときにダーク補正というものを行います。これは、長時間露光ノイズだけを撮影した写真データ(ダークファイル)を用意して、撮った写真に現れる長時間露光…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(7) 比較明合成について

このあたりから後処理に入ってくるので、オリンパス機特有ってわけではありません。 比較明合成 私がこの手法を知ったときは、結構衝撃でした。また、その処理を行う簡単なプログラムを見つけたとき(さらにフリーで)は、大喜びで撮影を行ったものです。 こ…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(6) 道具について

撮影についてはそろそろ、ネタ切れ気味なので、補足的に ミニ三脚 三脚は、詳しい人に聞くとゴツイの買っとけとかとか言われます。が、山とかに持っていくのを考えると、そんなにごついのは持っていけないので、私はこのあたりを使ってます。 http://www.sli…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(5) 撮影時のお勧め設定

撮影はRAW 後で補正をかけることも多いので、基本的にRAWで撮影してください。RAW+JPEGでも良いです。 撮影時のモードはM(マニュアル) オートフォーカスのモードは、MFですが、撮影時のモードもマニュアルです。ISOもオート設定ではなく、手動で設定してく…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(4) 構図、何を撮る?

ピントあわせが完了したら、後は撮るだけです。 好きなものを撮ってください(ぉですが都会では、空が明るいこともあり、何を撮るかは意外と難しいです。 比較的お勧めなのは、 広角レンズで星野写真にする。露出は、地上にあわせて、星は比較明合成にて合成…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(3) 拡大ライブビューを使ってピントあわせ

拡大ライブビューを使ってピントあわせ(E-410以降の機種のみ) AFを利用して、大体ピントを合わせたら、今度は、ピント合わせのモードをMFに切り替えましょう。撮影時も、MFのままです。このとき、三脚にすえつけて、再度明るい星にカメラを向けます。星はで…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る(2) AF(とMF)でピントあわせ

ピント合わせは、基本的に S-AFで大体ピントを合わせる ライブビューで厳密にピントを合わせる の2段階で行います。 S-AFで星にピントあわせ(無限遠にあわせる) 星を撮るときに、最初に困るのがピント合わせでしょう。実は総ての機種*1でS-AFでピントあわ…

オリンパス機で天体写真(星の撮影)を撮る

オリンパスの一眼カメラは、高感度ノイズや長秒時ノイズの問題はありますが、逆に開放から使えるレンズ、ライブビュー、最新機種ではバリアングルモニターなど、天体撮影に向いた機能もあります。 本気でやるなら、冷却CCDとか、135DSLRだと思いますが、まず…